車庫証明業務手続きの流れ

当事務所にご依頼いただく場合の手続きの流れについて

 ここでは、当事務所に車庫証明をご依頼いただいた場合の、事務手続きの流れをご説明いたします。

 実際には所在確認書類の有無等により例示ケースどおりにならない場合も多いですが、一般的な例としておおまかな流れをつかんでいただけるかと思います。

当事務所へ業務お申し込みのご連絡をいただきます
業務のお申し込みをしていただきます
 まずは依頼フォームまたはお電話(0742-94-5147)にて業務のお申し込みをしてください。(特にお急ぎの場合はお電話にてご連絡ください)

 まれに、他業務の処理状況や、申請場所が当事務所の業務管轄でない等で、ご依頼の業務の遅延を了承していただく場合やお受けできない場合がございます。

 依頼フォームでのお申し込みの場合は依頼受託のメールがお客様に届いた時点で正式ご依頼と、お電話でのお申し込みの場合は申請場所、申請者名等をお聞きした上で、そのお電話の内容にて正式ご依頼とさせていただきます。

必要書類を集めていただきます
必要書類を集めていただきます
 車庫証明の申請には以下の書類が必要になりますので、集めていただき当事務所へ書類を郵送していただきます。

 なお必要書類の中でお客様にて集められないものについては、当事務所とご相談させていただき収集方法を決定させていただきます。(特に個人の方は様式等がない場合が多いと思いますので、様式等をお送りする事も可能です)

車庫証明の必要書類

自動車保管場所証明申請書(保管場所標章交付申請書含む)
所在図(車庫付近の地図)
配置図(車庫での車の配置図)
車検証(写し可)【新車の場合は※が記載された書類をお送りください】
保管場所を使用する権限を証する書面
 ・自認書
 ・保管場所使用承諾証明書
 ・賃貸借契約書の写し    等
使用本拠の確認書面(使用者の住所と使用の本拠が異なる場合のみ)
 ・住民票
 ・登記簿謄本
 ・公共料金の領収書    等

※ 新車の場合に、車検証に代えてお送りいただく書面の記載内容
  ・車名
  ・型式
  ・車体番号(申請後に受取までの間にお知らせいただいても結構です)
  ・車の大きさ(長さ、幅、高さ)

警察に車庫証明の申請をいたします
申請をいたします
 必要書類が揃いましたら管轄警察署に車庫証明の申請を行います。当事務所では書類到着日当日または翌営業日の申請を心がけております。

(もし不足している必要書類があった場合には、お客様とのご相談の上で、当事務所にて必要書類収集を行う場合もございます。)

 申請が完了し車庫証明交付予定日が判明しましたら、交付予定日のご連絡をいたします。
 なお、必要書類の内容により申請が遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

車庫証明の受取を行います
車庫証明の受取を行います
 当事務所にて管轄警察署から車庫証明書を受け取ります。
(車体番号が不明な場合等を除き、原則として車庫証明交付予定日に受け取りを行います)

 車庫証明書を受け取り次第、早急にお客様へ請求書と共にお送りします。
 これにより車庫証明業務は完了とさせていただきます。

業務報酬のお支払をしていただきます
報酬のお振込みをお願いいたします
 当事務所の車庫証明業務報酬のお支払は原則後払いとさせていただいております。

 車庫証明郵送時に請求書を同封しておりますので、請求書記載の口座番号へお振込みいただきますようお願いいたします。

 当事務所では約80%の申請を、書類到着日または翌営業日に行っております。
 申請スピードは他の事務所と比較して特に自信を持っておりますので、お急ぎの方は当事務所をぜひご利用ください。


車庫証明に関する相談・手続の【お申し込み】はこちらへ。

 
 

▲このページの先頭へ